シングルマザーのシンプルライフ・スローライフ

節約しながら心地よく暮らすことをテーマに、日常のことや思うことを書いていきます

シングルマザーが仕事を続けるために、最も重視する3つの条件

f:id:simple-slow:20171109084704j:plain


 

シングルマザーになって、真っ先に悩むことは、仕事ではないでしょうか。

 

とくに、離婚するまで専業主婦だった場合は、仕事探しから始めなければ

なりません。

離婚する前に仕事が決まればいいのですが、離婚調停中だったりすると、

なかなか就職活動をする時間はありません。

 

私も、離婚する前は専業主婦だったため、仕事探しは大変でした。

離婚調停中だったこともあり、離婚が成立するまでの間は、短時間の

アルバイトをしていました。

 

離婚後に仕事をして思ったことは、シングルマザーは、やりたい仕事があっても、

条件にマッチした仕事になかなか出会えないということです。

 

シングルマザーが働きやすい職種

シングルマザーが就職しやすく、働きやすい職種をあげてみました。

 

1.事務職

日・祝日は、保育所がお休みのところが多いので、
事務職であれば、土日祝休みの会社を選ぶことができます。
また、事務職は、ほとんどがデスクワークのため、体への負担が少なくて済みます。
 

 2.飲食店

飲食店は、シフトの融通が利くとろこが一番のメリットです。
職場にもよると思いますが、学生さんやフリーターさんが勤務している場合、
夏休みや急な欠勤に対応してもらえる可能性があります。
 

3.在宅ワーク

そして、3番目の在宅ワークは、自宅で仕事ができるので、慣れた環境で

落ち着いて仕事をすることができます。

また、仕事の内容にもよりますが、子供が病気をした時等に、そばにいて

あげることができます。 

 

仕事選びで重視する3つの条件

シングルマザーが、仕事の条件で最も重視しているのは、

 

1.勤務時間

まず、勤務時間ですが、子供の年齢にもよると思いますが、だいたい15時~17時
頃の退社を希望する人が多いと思います。
 
その場合は、短時間勤務が相談できる会社へ就職するか、希望の時間で就業できる
仕事を探す必要があります。
 
 

2.勤務地

勤務地が近いと、子供が保育所や学校で熱を出した時に、すぐに迎えに行くことが
できます。

電車通勤の場合、1時間以上かかると、体力的にもきついかもしれません。
 
 

3.休みが取りやすい

最後に、休みの取りやすさですが、保育所や学校の行事等で休みを
取らないといけない場合、有給休暇等が使える環境だと安心して仕事が
できます。
また、急に休んだ場合に、フォローしてもらえる環境も重要です。
 

他にもいろんな条件があると思いますが、シングルマザーが最も重視する

のは、上記の3つではないでしょうか。 

 

子育て支援等を利用する

シングルマザーは、実家が近くにあるかないかでも、働き方が大きく変わって
くると思います。

 

周りのサポートが受けられなかったり、どうしても土日・祝日に仕事をしなければ

ならい場合は、子育て支援等を利用する方法もあります。

 

出典:子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)について|厚生労働省

 

出典:母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業の実施について |厚生労働省

 

 

とくに、フルタイム勤務を希望する場合、周りのサポートがあるのとないのとでは、

体の負担が全然違います。

 

 

今後、時短勤務制度やテレワーク(在宅勤務)を導入する会社が増えてくれば、

仕事の選択範囲も広がるかもしれません。