シングルマザーのシンプルライフ・スローライフ

節約しながら心地よく暮らすことをテーマに、日常のことや思うことを書いていきます

シングルマザーの家探しは、経済的負担と精神的負担どちらを重視するか

f:id:simple-slow:20171202115618j:plain

 

シングルマザーになって、今まで住んでいた家を出て行くことになった場合、新しく住む家を探さなければなりません。

 

それに加えて、役所での手続きやらなんだかんだしていると、ゆっくり物件を探している時間なんてありません。

 

物件選びは、経済的負担を重視するか、精神的負担を重視するかだと思います。

 

私は、今住んでいる家は、後者で選びました。

 

まず、家賃が安い物件を探したいなら、公営住宅をおすすめします。 

 

 

公営住宅って実際どうなの?

 

公営住宅は、低所得者向けの住宅です。

 

入居するには、一定の条件や審査があります。

そして、人気の住宅は倍率が高いので、抽選になります。

 

また、募集の時期が年に数回と決まっているので、いつでも申し込めるわけではありません。

 

住むまでに時間はかかりますが、他の住宅に比べて安い家賃で暮らせるので、経済的負担を軽くすることができるのは最大のメリットです。

 

ただ、家賃が安い分、いろいろな決まり事もあります。

 

地域にもよりますが、周辺の草刈りや清掃は自分たちでやらないといけません。

他にも、自治会費の集金や回覧板を回す等の当番があります。

 

そういったことが苦じゃなければ、公営住宅は本当におすすめです。

 

後悔しないためにも、じっくり検討してから入居することを、おすすめします。

 

 

次に、精神的負担が少ない物件を探したいなら、「UR賃貸住宅」をおすすめします。

 

 

私は、シングルマザーになってから、何度か転居をしているのですが、その中で一番おすすめできるのは、「UR賃貸住宅」です。

 

 

www.ur-net.go.jp

UR賃貸住宅をおすすめする理由

 

忙しいシングルマザーにとって、UR賃貸住宅は、精神的負担が少なくて済みます。

仕事や育児でなかなか時間が作れない人は、暮らしやすいと思います。

 

では、UR賃貸住宅のメリットとデメリットをあげてみます。 

 

メリット  

・保証人が不要

・更新料なし

礼金なし

・入居までの手続きがスムーズ

・物件によって家賃の割引制度がある

・近所の人との煩わしさがない

 

メリットだけを見ると、とても住みやすいですが、デメリットもあります。

  

 デメリット 

・家賃が高い

・築年数が古い物件が多い

・住宅が密集しているため圧迫感がある

・近所に誰が住んでいるか分からない

 

以上、UR賃貸住宅のメリットとデメリットでした。

 

他にもあると思いますが、私が実際に住んでみて思ったことをあげてみました。 

 

デメリットが問題なければ、UR賃貸住宅をおすすめしたいです。

  

また、物件によっては、家賃の割引キャンペーンが適用になる場合もあるので、お近くの窓口に相談してみてください。

  

 

公営住宅UR賃貸住宅どちらにも言えること

 

集合住宅は、どんな場合でも気を付けたいのが騒音です。

 

こればっかりは、実際に住んでみないと分からないことが多いです。

 

工業地帯であれば、工場の騒音も考えないといけません。

 

少しでも近隣の騒音を避けたいなら、角部屋を選ぶしかありません。

もし聞けるなら、内覧の時に近所の家族構成等を聞いてみることをおすすめします。

 

 

どちらにしても、長く住むなら、ストレスなく心地よく暮らしたいですね。