シングルマザーのシンプルライフ・スローライフ

節約しながら心地よく暮らすことをテーマに、日常のことや思うことを書いていきます

雨の日が辛い低気圧頭痛ってどんな症状?頭痛アプリで体調管理

f:id:simple-slow:20171111091832j:plain

 

私は、20年以上頭痛に悩まされてきました。

 

ひどい時は、月に何度も頭痛が襲ってきて、寝込むほどに。

今まで飲んだ薬の種類は、数え切れません。

 

初めて病院を受診した時、典型的な緊張型頭痛、片頭痛(偏頭痛)と診断されました。

 

しかし、原因がよく分からなかったため、頭痛が起きた時に、処方された薬を飲むしかありませんでした。

 

その後、頭痛日誌をつけるようになり、天候の変化によって頭痛が起きていることから、『低気圧頭痛』であることが分かりました。

 

頭痛の種類はいくつかありますが、『低気圧頭痛』は、天候に左右される頭痛なので、とてもやっかいな頭痛なのです。

 

今日は、その『低気圧頭痛』との付き合い方についてお話したいと思います。

 

 

これから書く内容は、あくまで個人的な対策方法です。

参考程度に読んでいただければと思います。

 

 

低気圧頭痛はどのような時に起きるの?

 

低気圧頭痛は、一般的に、天候の変化により、頭痛の症状が現れると言われています。

とくに、気圧が低下して、天気が崩れると頭痛が起きやすくなります。

 

私の場合は、じめじめした梅雨の時期や、真夏の湿度が高い時期に、症状が頻発します。

また、雷雨や台風の時にも頭痛が起こります。

 

神経内科の先生から、いつも決まった時期に来るね~と、よく言われていました。

 

 

低気圧頭痛ってどんな症状?

 

私の場合は、低気圧が近づくと、前日~数時間前までに前兆が現れます。

始めは、頭全体が重くなり、まぶたの奥がズーンと痛くなります。

 

そして、体全体がだるくなり、首から肩にかけて凝り始めると、数時間後に頭痛が始まります。 

 

徐々に緊張型頭痛から片頭痛(偏頭痛)に変わっていき、ピークになると、動けない状態になるので、仕事がある日は最悪です。

 

私の低気圧頭痛は、ストレスや生理前後に悪化します。

  

ひどい時は、吐き気やめまい等、頭痛以外の症状が出ることもあります。

 

 

低気圧頭痛が起きたらどうするの?

 

頭痛が起きた時の、対処方法をご紹介します。

 

1.薬を飲む

当然のことですが、痛みが出た時は、処方薬を飲んで痛みを和らげます。

痛みがひどくなると、薬が効かなくなるので、なるべく早めに飲むようにしています。

 

頭痛薬の種類はたくさんあり、私が今飲んでいる薬は、クリアミン配合錠A1.0という処方薬です。

 

今までいろんな薬を飲んできましたが、クリアミンは、緊張型頭痛と片頭痛どちらにも効くので、今のところ一番私に合っているようです。

 

てんかんの薬も頭痛に効くそうですが、私の場合、体重が増加したため、中断しました。

 

2.暗くて静かな部屋で、横になる

とくに、片頭痛の場合は、動いたり 明るい場所にいると、頭痛が悪化するので、家にいる時は、誰もいない静かな部屋で、カーテンを閉めて横になります。

 

痛みがひどい時は、首の付け根あたりを冷やすと、痛みが落ち着きます。

 

3.甘いものを食べる

頭痛が起きた時、空腹になっていることが多いです。

 

食事ができない時は、薬を服用する時に、ラムネ等を一緒に食べると、多少痛みが落ち着きます。

 
 

頭痛を悪化させないための予防法

 
低気圧頭痛は、普段からの体調管理が重要です。
 
  • ストレスをためない
  • 首や肩が凝っている時は、ストレッチをする
  • なるべく空腹を避ける
  • 頭痛日誌をつける
  • 頭痛アプリで気圧の情報を調べる

 

とくに、頭痛日誌は、痛みの程度、その日の天候、薬の服用の有無、ストレスに

なるような出来事があったかを書くと、あとで見た時に分かりやすいです。

 

私は、字を書くのがめんどうなので、現在は、頭痛アプリで管理しています。

 

私がおすすめする頭痛アプリは、

 

『頭痛ーる』です。

頭痛ーる:気圧予報で体調管理 全国700万人の気象病対策アプリ

 

使い方は、とても簡単。

 

アプリをインストールして、起動するだけで、気圧の予報を見ることができます。

そして、薬を服用した時に、記録として残すことができるので、すごく便利です。

 

私は、こんな感じで記録しています。

 

f:id:simple-slow:20171114185009j:plain

 

警戒マークが表示されている時は、高確率で頭痛が起こります。

 

他にも、低気圧が近づいた時に、通知する機能等があるので、とても助かります。

 

初めて頭痛外来を受診する場合は、頭痛の記録を診てもらうと、話が早いです。

 

 

『頭痛ーる』、是非お試しください。

 

 

以上、低気圧頭痛との付き合い方についてお話しました。

 

 

雨の日は辛いですが、体調管理をしながら、頭痛と上手く付き合っていきます。